top of page
2019200_l.jpg

full-guided tour 05

IZU - ISE
12 days

anchor | KANAZAWA

SUMMARY

The focus of this 12 day tour is the changing scenery as you traverse four different peninsulas.

From the magnificent coastline of the Pacific Ocean, you will travel inland along pristine rivers.

Upstream as the valley narrows, the sight of deep green tea fields and quaint villages built into the face of steep hills, will showcase the beauty of rural Japan.

Once you head back to the open plains, you will enjoy the ride along Hamanako, the fourth largest lake in Japan.
The ferry ride from Irako Cape to Toba is delightful, with sights of many small islands.
The ocean view from the Shima Peninsula is distinguished by numerous islands that are connected by thin strips of land.

This tour will end at the Grand Ise Shrine, which enshrines the mythological Sun Goddess. 

izu to ise-01.png

Highlights

Traversing four prominent peninsulas, Izu, Atsumi, Shima, and Kii Peninsulas.  
Views of Mt. Fuji from many different angles, green tea plantations that hug steep hills, riding along designated bike routes along pristine, translucent rivers, ancient Shinto shrines that will beckon you to the world of Japanese mythology, riding along the fourth largest lake in Japan, Hamanako, and enjoy

Duration

12 days

11 nights

Level

2 - 3: Moderate
50 – 70km
/ 500 – 1350m ascent

Style

Full Support

- Private tour

- Custom Tour

Included

✔︎ Accommodation  ✔︎ Breakfast & Dinner  ✔︎ Support Vehicle  ✔︎ Bike (Hybrid/Road/E-Bike)

✔︎ Luggage Transport  ✔︎ Snacks & Water  ✔︎ Professional Guide

Not Included

✖︎ Flight  ✖︎ Travel Insurance  ✖︎ Lunch  ✖︎ Personal Item (e.g. Alcohol)

Previous Tour Gallery

DETAILS

ITINERARY

  • 1日目:金沢で打ち合わせ
    金沢は、手工芸、茶道、能楽 (日本の古典音楽劇)、加賀料理 (金沢地域の新鮮な魚介類、野菜、食材を使ったオリジナルの料理) など、多くの伝統的な文化やアクティビティで知られています。この街には、さまざまな文化体験の選択肢がたくさんあります。 金沢を探索するには、1 日か 2 日早く到着することを強くお勧めします。最も美しく有名な日本庭園の 1 つである兼六園は見逃せません。 金沢は、大阪の関西国際空港から特急列車で約 3 時間半、東京から新幹線で 3 時間で簡単にアクセスできます。
  • 2日目:金沢から山中温泉まで75km、高低差 350m
    私たちの旅は、日本海に面し、日本アルプスと越前加賀国定公園に隣接する金沢市から始まります。今朝は、海岸近くのサイクリング コースに出て、1968 年に設立された越前加賀海岸国定公園を通ります。コースはほぼ平坦で、路面はきれいに整備されており、サイクリング初日のウォーミング アップに最適です。 快適な初日のサイクリングの後は、美しい渓谷沿いにある 7 世紀に遡る温泉街、山中温泉に宿泊します。山中村は午後を過ごすのに素敵な場所です。川沿いを散歩したり、地元のおいしい食べ物を味わったり、漆器や木工工芸品を買ったり、1300 年の歴史を持つ温泉でリラックスしたり、もちろん、家やお店の伝統的な茅葺き屋根と一緒に写真を撮るのにも最適な村です。
  • 3日目:山中温泉から越前まで65km、高低差 700m
    今日は山の中を自転車で走り、滝や湖を通り過ぎ、田んぼや野菜畑の横を自転車で走り、巨大な寺院群である永平寺を訪れ、美しい寺院の境内を散策しながら、日本の田舎の人々の暮らしを体験します。永平寺は曹洞宗を統括する2つの本山のうちの1つです。道元禅師(1200-1253)によって建てられたこの寺院には、山々の巨大な杉の木々に囲まれた70を超える建物があります。 永平寺を出た後、一乗谷朝倉氏遺跡を自転車で通り過ぎます。1995年に国の史跡に指定された一乗谷朝倉は、日本最大の城下町遺跡の1つです。 今夜は武生(越前市の旧名)に宿泊します。武生は歴史と文化が深く根付いており、古い町並みを散策したり、地元の料理を味わったりすることができます。
  • ​4日目:越前から三方五湖まで95km、高低差 700m
    今朝は若狭湾まで自転車で向かいます。若狭は日本海沿岸で最も透明度の高い海域のひとつです。私たちのサイクリングは三方五湖まで続きます。水月湖、菅湖、久々志湖、昼ヶ湖、三方の5つの湖を自転車で回ります。5つの湖の水の色はそれぞれ汽水、塩水、淡水によって異なり、魅力的なモザイクと対照的な景色を作り出しています。湖ごとに塩分濃度、塩水、淡水、汽水のレベルが異なります。海水と淡水が混ざっているため、これらの湖では海魚と川魚の両方を釣ることができます。最後の三方湖に向かう途中で、伝統的な漁村、漁船、漁師といったフレンドリーな地元の人々の生活を探索します。運が良ければ、彼らの家に招待されるでしょう。 今晩は湖の町に泊まります。この町は若狭湾と湖での漁業が主な産業なので、夕食には素晴らしいシーフードレストランがたくさんあります。
  • 5日目:三方五湖をから舞鶴まで75km、高低差 650m
    今朝は、若狭湾や澄んだ青い水の湖を巡る海岸線に沿ってサイクリングを続け、日本の歴史が書かれる前から港として発展し、かつては韓国や中国との重要な貿易地であった古い文化の町、小浜町を訪れます。小浜町を散策すると、貿易港として、また近隣諸国との貿易の中心地として栄えた過去の名残を見ることができます。古き良き時代の魅力と長い歴史を持つ小浜町では、タイムスリップしたような気分になります。 海岸沿いのサイクリングは舞鶴町での滞在まで続き、町内の古い倉庫を散策します。この倉庫は国の重要文化財に指定されています。1902年に兵器庫の1つでしたが、現在は展示スペース、ホール、カフェを備えたコミュニケーションと交流の場に改装されています。
  • 6日目:舞鶴から天橋立まで65km、高低差 700m
    今朝は、丹後半島にある「天国への橋」として知られる魅惑的な天橋立へのサイクリングの旅に出発します。日本三景の一つとして知られ、透き通った「丹後」ブルーの海を背景に、真っ白な砂浜が息を呑むほど美しく調和しています。 この狭い楽園を横断しながら、ダイナミックな海岸線に沿って広がる見事な眺望と魔法のような風景に魅了されることでしょう。今夜は、天橋立の静かな海辺の宿でくつろぎ、地元のおいしい料理を味わい、天国のような砂州の静かな美しさに浸ります。
  • 7日目:天橋立から城崎温泉まで自転車90km、高低差 1000m
    今日のサイクリングは、隠れた海岸、美しいビーチ、棚田、入り江、岩場を抜けて海岸線を進みます。壮大な海岸線は、ユニークな舟屋で有名なのんびりとした漁村、伊根へと続きます。舟屋は、屋形船とは異なり、水に浮かぶのではなく、水上に支柱を立てて建てられています。木造の建物は、1階が船着き場、2階が住居になっています。湾沿いには、このような家が200軒以上あります。伊根は歴史ある町で、漁師たちは何百年もの間、毎日のように出航しています。 今日のサイクリングの最後には、城崎温泉に到着します。ここでツアーの中間点を祝い、翌日は休憩します。城崎温泉は、1300年の歴史を持つ温泉リゾートの町です。多くの人が浴衣(綿で作られた着物)を着て散策を楽しみ、歴史的な雰囲気を味わうためにここに来ます。
  • 8日目:城崎温泉でのサイクル休憩日
    城崎温泉では、1日券で7つの露天風呂を巡るツアーをお勧めします。リラックスできる温泉を次々と散策しましょう。7つの温泉は、鴻の湯、曼陀羅湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、里の湯で、それぞれが違った雰囲気のユニークな温泉です。城崎周辺から太子山まで、多くのハイキングコースがあります。 城崎を囲む山々を通る10kmのハイキングコースがあります。コースのほとんどは森の中を通り、途中で太子山の頂上からの美しい景色を眺めることができます。 頂上に着いた後、街までハイキングを戻りたくない場合は、城崎温泉ロープウェイに乗って山を下りることができます。城崎ロープウェイ/太子山は、その素晴らしい景色により、ミシュラン・グリーンガイド・ジャパンで1つ星を獲得しました。ハイキングの所要時間は、ハイキングの種類によって異なりますが、1~3時間です。城崎では、この素晴らしい街を構成する数多くのショップ、レストラン、カフェをじっくりと探索してください。ただし、休憩することも忘れないでください。
  • 9日目:城崎温泉から福知山まで80km、高低差 700m
    今日のサイクリングは、久美浜湾と甲山の美しい景色に沿って田んぼや静かな道を通り、出石旧市街へと向かいます。出石は、約200~300年前の江戸時代に栄えた城下町です。町のいたるところに伝統的な建築の素晴らしい例が数多く残っており、そのため出石は国の重要建造物群保存地区に指定されています。また、出石は独自のスタイルのそば「出石そば」でも知られています。町の通りには、約50軒のそば屋が並んでいます。出石には、赤土壁で造られた築250年の酒蔵もあり、現在でも出石の地酒「笹鶴」の貯蔵と販売に使用されています。また、1871年に建てられた古い時計台へと続く街路には、昭和風の建物が数多く立ち並び、現在でも町の時間を刻んでいます。 出石を出発し、山の中を自転車で走り、もう一つの歴史的な城下町である福知山へ向かいます。木造の建物が数多く現存する町を散策し、武将明智光秀が1576年に築城した福知山城を見学します。
  • 10日目:福知山から美山まで自転車70km、高低差 650m
    今朝は由良川沿いに、美しく保存された美山町へ向かいました。美山町は京都の中心部から北に 30 キロ離れた山間の田舎町で、伝統的な茅葺き屋根の農家で有名です。辺りを見回すと、200 軒以上の農家が田園地帯に点在しているのがわかります。全国の他の多くの歴史的な町にある農家と異なり、美山町の古い家屋のほとんどは、今でも人々が働き、生活する住宅として残っています。これにより、この地域に非常に古い世界の雰囲気が漂い、訪問者は伝統的で本物の日本の田舎の雰囲気を体験することができます。民俗博物館を訪れたり、住民や職人と交流したりすることができます。住民の多くは、かご作りや茅葺き屋根の技術に長けています。美山町は、狭く曲がりくねった谷に沿って点在する複数の小さな村や集落で構成されています。中でも目玉は 北の村、またはかやぶきの里です。茅葺き屋根の農家が40軒近くあり、茅葺き屋根の家屋の数は日本でも茅葺き屋根の家の数がもっとも多い場所です。 山奥の奥まった場所に宿泊し、温泉でリラックスします。
  • 11日目:美山から京都中心部まで65km、高低差 1000m
    美山村を出発し、由良川沿いの静かな裏道をサイクリングします。農業、漁業、茅葺き、炭焼きなどに従事する人々に出会います。この風光明媚なルートは、古い伝統的な家屋が点在する美しい山道を通ります。 私たちは、日本の中心として知られる古い帝都京都に向かいます。京都は、春の桜、多くの素晴らしい神社や寺院、そして数多くのユネスコ世界遺産で有名です。市内中心部、この素晴らしいツアーの最終目的地に向かう途中で、京都を旅する価値のある目的地にする多くのランドマークを垣間見ることができます。 今日のサイクリングの終わりに、京都の中心部に到着し、ツアーは終了します。侍の土地を旅したことを祝い、一緒に過ごした時間を振り返り、お互いの付き合いを楽しむために、最後の夕食を一緒に食べます。この風光明媚なルートは、伝統的な家々が風景に点在する美しい山道から、かつて日本の中心として知られた、古都、京都に向かっていきます。 京都は春の桜、壮大な神社仏閣やユネスコ世界遺産で有名な地です。 町の伝統を守りながらも時代とともに発展してきた京都の趣ある雰囲気を感じながらこの日は京都の中心部に宿泊し、この日のツアーを終えます。 侍ゆかりの地にて最後の晩餐をし、これまでの旅を共に振り返りながらお互いの時間をお楽しみください。
  • 12日目:朝食後ツアー終了
    ツアーは朝食後に終了します。ご希望の場合はこの美しい街に引き続き滞在なさるか、他の目的地に向けて出発するかをご選択できます。 予約時に京都での追加宿泊をリクエストすることもできます。
  • 1日目:金沢で打ち合わせ
    金沢は、手工芸、茶道、能楽 (日本の古典音楽劇)、加賀料理 (金沢地域の新鮮な魚介類、野菜、食材を使ったオリジナルの料理) など、多くの伝統的な文化やアクティビティで知られています。この街には、さまざまな文化体験の選択肢がたくさんあります。 金沢を探索するには、1 日か 2 日早く到着することを強くお勧めします。最も美しく有名な日本庭園の 1 つである兼六園は見逃せません。 金沢は、大阪の関西国際空港から特急列車で約 3 時間半、東京から新幹線で 3 時間で簡単にアクセスできます。
  • 2日目:金沢から山中温泉まで75km、高低差 350m
    私たちの旅は、日本海に面し、日本アルプスと越前加賀国定公園に隣接する金沢市から始まります。今朝は、海岸近くのサイクリング コースに出て、1968 年に設立された越前加賀海岸国定公園を通ります。コースはほぼ平坦で、路面はきれいに整備されており、サイクリング初日のウォーミング アップに最適です。 快適な初日のサイクリングの後は、美しい渓谷沿いにある 7 世紀に遡る温泉街、山中温泉に宿泊します。山中村は午後を過ごすのに素敵な場所です。川沿いを散歩したり、地元のおいしい食べ物を味わったり、漆器や木工工芸品を買ったり、1300 年の歴史を持つ温泉でリラックスしたり、もちろん、家やお店の伝統的な茅葺き屋根と一緒に写真を撮るのにも最適な村です。
  • 3日目:山中温泉から越前まで65km、高低差 700m
    今日は山の中を自転車で走り、滝や湖を通り過ぎ、田んぼや野菜畑の横を自転車で走り、巨大な寺院群である永平寺を訪れ、美しい寺院の境内を散策しながら、日本の田舎の人々の暮らしを体験します。永平寺は曹洞宗を統括する2つの本山のうちの1つです。道元禅師(1200-1253)によって建てられたこの寺院には、山々の巨大な杉の木々に囲まれた70を超える建物があります。 永平寺を出た後、一乗谷朝倉氏遺跡を自転車で通り過ぎます。1995年に国の史跡に指定された一乗谷朝倉は、日本最大の城下町遺跡の1つです。 今夜は武生(越前市の旧名)に宿泊します。武生は歴史と文化が深く根付いており、古い町並みを散策したり、地元の料理を味わったりすることができます。
  • ​4日目:越前から三方五湖まで95km、高低差 700m
    今朝は若狭湾まで自転車で向かいます。若狭は日本海沿岸で最も透明度の高い海域のひとつです。私たちのサイクリングは三方五湖まで続きます。水月湖、菅湖、久々志湖、昼ヶ湖、三方の5つの湖を自転車で回ります。5つの湖の水の色はそれぞれ汽水、塩水、淡水によって異なり、魅力的なモザイクと対照的な景色を作り出しています。湖ごとに塩分濃度、塩水、淡水、汽水のレベルが異なります。海水と淡水が混ざっているため、これらの湖では海魚と川魚の両方を釣ることができます。最後の三方湖に向かう途中で、伝統的な漁村、漁船、漁師といったフレンドリーな地元の人々の生活を探索します。運が良ければ、彼らの家に招待されるでしょう。 今晩は湖の町に泊まります。この町は若狭湾と湖での漁業が主な産業なので、夕食には素晴らしいシーフードレストランがたくさんあります。
  • 5日目:三方五湖をから舞鶴まで75km、高低差 650m
    今朝は、若狭湾や澄んだ青い水の湖を巡る海岸線に沿ってサイクリングを続け、日本の歴史が書かれる前から港として発展し、かつては韓国や中国との重要な貿易地であった古い文化の町、小浜町を訪れます。小浜町を散策すると、貿易港として、また近隣諸国との貿易の中心地として栄えた過去の名残を見ることができます。古き良き時代の魅力と長い歴史を持つ小浜町では、タイムスリップしたような気分になります。 海岸沿いのサイクリングは舞鶴町での滞在まで続き、町内の古い倉庫を散策します。この倉庫は国の重要文化財に指定されています。1902年に兵器庫の1つでしたが、現在は展示スペース、ホール、カフェを備えたコミュニケーションと交流の場に改装されています。
  • 6日目:舞鶴から天橋立まで65km、高低差 700m
    今朝は、丹後半島にある「天国への橋」として知られる魅惑的な天橋立へのサイクリングの旅に出発します。日本三景の一つとして知られ、透き通った「丹後」ブルーの海を背景に、真っ白な砂浜が息を呑むほど美しく調和しています。 この狭い楽園を横断しながら、ダイナミックな海岸線に沿って広がる見事な眺望と魔法のような風景に魅了されることでしょう。今夜は、天橋立の静かな海辺の宿でくつろぎ、地元のおいしい料理を味わい、天国のような砂州の静かな美しさに浸ります。
  • 7日目:天橋立から城崎温泉まで自転車90km、高低差 1000m
    今日のサイクリングは、隠れた海岸、美しいビーチ、棚田、入り江、岩場を抜けて海岸線を進みます。壮大な海岸線は、ユニークな舟屋で有名なのんびりとした漁村、伊根へと続きます。舟屋は、屋形船とは異なり、水に浮かぶのではなく、水上に支柱を立てて建てられています。木造の建物は、1階が船着き場、2階が住居になっています。湾沿いには、このような家が200軒以上あります。伊根は歴史ある町で、漁師たちは何百年もの間、毎日のように出航しています。 今日のサイクリングの最後には、城崎温泉に到着します。ここでツアーの中間点を祝い、翌日は休憩します。城崎温泉は、1300年の歴史を持つ温泉リゾートの町です。多くの人が浴衣(綿で作られた着物)を着て散策を楽しみ、歴史的な雰囲気を味わうためにここに来ます。
  • 8日目:城崎温泉でのサイクル休憩日
    城崎温泉では、1日券で7つの露天風呂を巡るツアーをお勧めします。リラックスできる温泉を次々と散策しましょう。7つの温泉は、鴻の湯、曼陀羅湯、御所の湯、一の湯、柳湯、地蔵湯、里の湯で、それぞれが違った雰囲気のユニークな温泉です。城崎周辺から太子山まで、多くのハイキングコースがあります。 城崎を囲む山々を通る10kmのハイキングコースがあります。コースのほとんどは森の中を通り、途中で太子山の頂上からの美しい景色を眺めることができます。 頂上に着いた後、街までハイキングを戻りたくない場合は、城崎温泉ロープウェイに乗って山を下りることができます。城崎ロープウェイ/太子山は、その素晴らしい景色により、ミシュラン・グリーンガイド・ジャパンで1つ星を獲得しました。ハイキングの所要時間は、ハイキングの種類によって異なりますが、1~3時間です。城崎では、この素晴らしい街を構成する数多くのショップ、レストラン、カフェをじっくりと探索してください。ただし、休憩することも忘れないでください。
  • 9日目:城崎温泉から福知山まで80km、高低差 700m
    今日のサイクリングは、久美浜湾と甲山の美しい景色に沿って田んぼや静かな道を通り、出石旧市街へと向かいます。出石は、約200~300年前の江戸時代に栄えた城下町です。町のいたるところに伝統的な建築の素晴らしい例が数多く残っており、そのため出石は国の重要建造物群保存地区に指定されています。また、出石は独自のスタイルのそば「出石そば」でも知られています。町の通りには、約50軒のそば屋が並んでいます。出石には、赤土壁で造られた築250年の酒蔵もあり、現在でも出石の地酒「笹鶴」の貯蔵と販売に使用されています。また、1871年に建てられた古い時計台へと続く街路には、昭和風の建物が数多く立ち並び、現在でも町の時間を刻んでいます。 出石を出発し、山の中を自転車で走り、もう一つの歴史的な城下町である福知山へ向かいます。木造の建物が数多く現存する町を散策し、武将明智光秀が1576年に築城した福知山城を見学します。
  • 10日目:福知山から美山まで自転車70km、高低差 650m
    今朝は由良川沿いに、美しく保存された美山町へ向かいました。美山町は京都の中心部から北に 30 キロ離れた山間の田舎町で、伝統的な茅葺き屋根の農家で有名です。辺りを見回すと、200 軒以上の農家が田園地帯に点在しているのがわかります。全国の他の多くの歴史的な町にある農家と異なり、美山町の古い家屋のほとんどは、今でも人々が働き、生活する住宅として残っています。これにより、この地域に非常に古い世界の雰囲気が漂い、訪問者は伝統的で本物の日本の田舎の雰囲気を体験することができます。民俗博物館を訪れたり、住民や職人と交流したりすることができます。住民の多くは、かご作りや茅葺き屋根の技術に長けています。美山町は、狭く曲がりくねった谷に沿って点在する複数の小さな村や集落で構成されています。中でも目玉は 北の村、またはかやぶきの里です。茅葺き屋根の農家が40軒近くあり、茅葺き屋根の家屋の数は日本でも茅葺き屋根の家の数がもっとも多い場所です。 山奥の奥まった場所に宿泊し、温泉でリラックスします。
  • 11日目:美山から京都中心部まで65km、高低差 1000m
    美山村を出発し、由良川沿いの静かな裏道をサイクリングします。農業、漁業、茅葺き、炭焼きなどに従事する人々に出会います。この風光明媚なルートは、古い伝統的な家屋が点在する美しい山道を通ります。 私たちは、日本の中心として知られる古い帝都京都に向かいます。京都は、春の桜、多くの素晴らしい神社や寺院、そして数多くのユネスコ世界遺産で有名です。市内中心部、この素晴らしいツアーの最終目的地に向かう途中で、京都を旅する価値のある目的地にする多くのランドマークを垣間見ることができます。 今日のサイクリングの終わりに、京都の中心部に到着し、ツアーは終了します。侍の土地を旅したことを祝い、一緒に過ごした時間を振り返り、お互いの付き合いを楽しむために、最後の夕食を一緒に食べます。この風光明媚なルートは、伝統的な家々が風景に点在する美しい山道から、かつて日本の中心として知られた、古都、京都に向かっていきます。 京都は春の桜、壮大な神社仏閣やユネスコ世界遺産で有名な地です。 町の伝統を守りながらも時代とともに発展してきた京都の趣ある雰囲気を感じながらこの日は京都の中心部に宿泊し、この日のツアーを終えます。 侍ゆかりの地にて最後の晩餐をし、これまでの旅を共に振り返りながらお互いの時間をお楽しみください。
  • 12日目:朝食後ツアー終了
    ツアーは朝食後に終了します。ご希望の場合はこの美しい街に引き続き滞在なさるか、他の目的地に向けて出発するかをご選択できます。 予約時に京都での追加宿泊をリクエストすることもできます。

ITINERARY RECOMMENDED SEASON

Average temp
Jan
Feb
Mar
Apr
May
Jun
Jul
Aug
Sep
Oct
Nov
Dec
Highest in Kumano (℃)
11
13
15
20
23
26
30
31
29
23
19
14
Lowest in Kumano (℃)
3
4
6
11
15
19
23
23
21
16
10
5
平均気温
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
最高気温(℃)|熊野
11
13
15
20
23
26
30
31
29
23
19
14
最低気温(℃)|熊野
3
4
6
11
15
19
23
23
21
16
10
5
services

OUR SERVICES

  • We have support vehicle to follow cyclists to back up water, snacks, and other necessary things for the ride. If one of you wants to stop riding at some point of the day, you will be welcome to have seat in our support vehicle.

  • Our guides are all cyclists, we know what you need during your ride. We are trained to be a bike mechanic and cycling leader. We also completed 40 hours wilderness first aid training. 

  • In case of heavy rain, strong wind or other fierce weather conditions for cycling, we may change plan and give you other activities option like hiking, sightseeing, and so on.

  • Guides speaks English, and all the information during the tour will be given in English.

ABOUT ACCOMMODATIONS  (3 - 4 stars quality)

We choose Ryokan (traditional Japanese inn) as much as possible to support local tourism and economy.

Ryokan is traditional Japanese style inns often run by family and in many cases it has Onsen (natural hot springs) on site.

It’s definitely the best choice if you want to experience authentic Japanese accommodation.

However, there are a few things to remember before staying there.

  • Traditional Japanese room does not have bed, instead, it has Futon mat on "Tatami" straw weaving floor to sleep on. The photo is how typical Ryokan room looks like.

  • Most of the accommodation provide "Yukata" traditional night robe, you can wear it to hot spring and restaurants on site. You don't have to carry your night clothing as much if you enjoy Yukata.

  • Most of Ryokan provide nice public Onsen hot spring to share, then some of the rooms do not have their own shower and bath. Public onsen has washing place where you can wash yourself.

  • Some of Ryokans in remote area do not have toilet in each room. They have public

Our Services

We have 3 services.

Please check details from the below.

pexels-photomix-company-172484_edited_ed

full GUIDED
TOUR

pexels-dorothy-castillo-2270329.jpg

self
GUIDED
TOUR

michael-ender-09x9qY4I-JI-unsplash.jpg

RENTAL
BIKES

bottom of page